| 料金・報酬 |
当事務所の標準的な料金は下記の通りです。なお、具体的な料金は個々の状況によって異なります。
| (申告書作成提出、遺産分割協議書作成、二次相続対策、税務調査対策他) | 180,000円 |
| 遺産分割協議書 | 30,000円 |
| 二次相続シミュレーション | 30,000円 |
| 準確定申告書 | 内容により30,000円~ |
| 法定相続人加算 | 1名につき10,000円加算 |
| 土地の評価 | 路線価地域 1件50,000円 倍率地域 1件10,000円 |
| 家屋の評価 | 5件まで10,000円 6件目以降1件につき2,000円加算 |
| 預貯金の評価 | 5口座まで10,000円 6口座以降1件につき1,000円加算 |
| 上場株式の評価 | 5銘柄まで10,000円 6銘柄以降1件につき2,000円加算 |
| 非上場株式の評価 | 1件50,000円~ |
| 公社債、投資信託の評価 | 5件まで10,000円 6件目以降1件につき2,000円加算 |
| 生命保険金等の評価 | 5件まで10,000円 6件目以降1件につき2,000円加算 |
| その他の財産の評価 | 10,000円~ |
| 債務、葬式費用の集計 | 10,000円~ |
| 現金・贈与・資金移動調査 | 内容により30,000円~ |
| | 基本報酬 30,000円 |
| 預貯金の名義変更 | 一金融機関につき、30,000円~ |
| 株式、投資信託等の名義変更 | 一証券会社につき、30,000円~ |
| | 一金融機関につき、10,000円~ |
| | |
| 10,000円 | |
| 30,000円 | |
| 50,000円 | |
| 1区画につき5,000円 | |
| | |
| 30,000円 | |
| 10,000円 | |
20,000円~ ※贈与税の配偶者控除、相続時精算課税制度等の申告の場合 | |
| 1区画30,000円~ | |
| 100,000円~ | |
| 基本報酬 100,000円 | |
(相続税申告、相続対策) | 無料※ ※スケジュール説明、見積り等のご案内は無料。具体的な相続、贈与の税務相談は有料(相談料10,000円(60分))。 |
※金額はいずれも消費税抜きの金額です。





